あおのラララ♪ライフ

暮らしを楽しむブログ

ビャンビャン麺と中国茶

こんにちは!あおです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

ビャンビャン麺ってご存知ですか?

 

私は最近知ったのですが…😅

セブンイレブンカルディなどで

販売されたこともあり

今注目されている

麺料理の一つだそうですね。

 

中国の陝西省(せんせいしょう)の

郷土料理で

きしめんのように幅広い平麺が特徴。

 

先日「ビャンビャン麺を食べに行こう!」と

みどりさんからお誘いがあり

みどりさんらんさんゆりさん

私(あお)の4人で行ってきました。

 

みどりさんらんさんゆりさんとは、時々会うようになりました🥰

*目次*

 

小石川後楽園

ビャンビャン麺のお店に行く前に

近くの小石川後楽園を散策することになり

こちらで待ち合わせ。

 

東京ドームのすぐ隣で

水戸黄門ゆかりの名園。

東京とは思えないほど

緑豊かな風情のある公園です。

 

紅葉シーズンは特に人気のスポット。

11月下旬頃、紅葉が見頃になるようです。

 

小石川後楽園|公園へ行こう!

 

時間に余裕があったので

公園内にあるお休み処「びいどろ茶寮」

お抹茶生菓子をいただきました。

季節の生菓子は4人それぞれ違っていて

私のは紅葉が可愛~いこちら↓です!

 

 

美しい庭園を眺めながら、おしゃべり!

以前は、このメンバーだと多少緊張感があり

つられておしとやか?になっていた私ですが

帰国して数年経ち

今はもうすっかり肩の荷がおりたせいか

気楽に楽しめるようになったみたいです。

 

ビャンビャン麺

小石川後楽園から歩いてすぐのところにある

日中友好会館へ。

本場の手作りのビャンビャン麺

食べられるのは

館内にある「中国茶芸苑 馥(ふく)」

というお店↓

 

ビャンビャン麺を漢字で書くと

何画でしょうか…🤔

老眼で、よく見えません。

 

中国茶芸苑 馥 (フク) - 飯田橋/中華料理/ネット予約可 | 食べログ

 

ビャンビャン麺を2杯

よだれ鶏、大角煮酢豚を1皿ずつ注文!

4人でシェアすることに。

 

 

↑こちらがビャンビャン麺

手作りの幅広なモチモチ麺が2本入って

かなりボリューミー。

 

すぐに混ぜないと

固まってしまうとのことなので

混ぜ混ぜ混ぜ…

 

1杯を2人で1本ずつ分けていただきました。

ベルト並みの幅広麺ですから

多少食べにくいですが

酸っぱいような辛いような…後引く味!

とても美味しかったです。

 

 

低温調理のよだれ鶏もしっとり柔らか~♪

辛みタレネギ胡椒タレを選べたので

ネギ胡椒タレを選択。

 

角煮酢豚もとろとろで

甘めの黒酢ソースが美味しかったです。

 

中国茶

食事のあとは

中国茶お菓子でティータイム!

 

ここはもともとお茶のお店のようで

お茶の種類がたくさんありました。

急須が面白~い♪

 

お茶の選択は

中国に住んでいたことがある

ゆりさんにお任せ。

 

 

湯気の上がる茶杯から

直接立ち上る香りがたまりません。

 

しかし!

「これ、どうやって飲むの~」

「茶葉が口に入ってきて、邪魔でしょ~」

と思いますよね。

 

 

茶杯は熱くなっているので

ソーサーごと持ち上げ

蓋で茶葉をよけながらいただきます。

 

結構難しい…

 

面倒になった私は

少し冷めてから

上唇で葉っぱをせき止めながら

ごくごく飲む方法に変えました😅

 

もちろん熱いと唇を火傷します😣

 

茶盤の上には置物が置かれていました。

よく見ると黒パンダ!?

これは茶玩と呼ばれ

お湯をかけると色が少しずつ変わるので 

お茶を飲みながら

その変化を楽しむものだそうです。

 

お湯をかけるとあら不思議!

黒パンダは白黒のかわいいパンダに変身!

 

そして再び…

徐々に黒く蝕まれていくパンダ😱

 

 

中国茶はお湯を注げば

繰り返し4〜5回飲めるので

月餅パイナップルケーキなどの

お菓子をいただきながら

楽しい時間が過ごせました。

 

こちらのお店

半個室で落ち着いた雰囲気。

わりとリーズナブルに

本格中華が楽しめるので

また行きたいです。

 

お家で中国茶

八宝茶

最近気になっている中国茶八宝茶です。

コレステロールを下げ、血行を良くし

免疫力を高める効果があるそうです。

風味はさわやかで、ほんのり甘い。

 

具材はおもに

ジャスミン茶、紅なつめ、クコ、菊花、

氷砂糖、百合根、龍眼、クルミなど。

 

お茶として飲んだあとは

柔らかくなったなつめ、クコ、

龍眼などの果実は食べてもOK。

 

 

八宝茶は入れる具材が必ず

決まっているわけではなく

自由なお茶なんだそう。

https://www.qingxianghualou.com/babaocha/

 

らんさんから、台湾のお土産に

八宝茶の具材の詰め合わせセット」

をいただいたので

ドライフルーツやナッツを足したりして

オリジナルの八宝茶を作って

試しているところです。

 

 

工芸茶

もう一つ気になっているのが工芸茶

 

工芸茶は、束ねた茶葉の中に花を隠し

見た目は小さな玉のように

成形されています。

 

熱湯の中にその玉を入れると

花の蕾が開くように

茶葉が開いて中の花が咲きます。

 

どんな花が開くかワクワク♪

「見て楽しむことができるお茶」です。

 

(左)金元宝 (右)水中美人花茶

 

いずれにしても、中国茶

繰り返し何回も飲めるので

気づけばお腹がタプンタプン♪

そして快便!

 

 

お家でビャンビャン麺(カルディ)

昨日、カルディ

ビャンビャン麺を見つけたので  

早速購入してお試し!

 

袋の説明の通りにオススメの

具を入れて作ってみました。

 

 

もちろんお店のビャンビャン麺とは

全然違いますが

ピリ辛で少し酸味があって

意外に美味しかったです♪

夫と息子にも好評でした。

 

さいごに

ビャンビャン麺は、今回初めて食べましたが

他のお店でも食べてみたいなあと

思いました。

 

中国茶については、全然詳しくないのですが

興味津々。

香りを楽しめて

健康と美容に効果を期待できる中国茶。

その種類はとっても豊富で奥深い。

これから色々試してみたいなあと

思いました。

 

Amy(id:boccadileone)さん

「美むら」焼き栗、香ばしくてホクホクして

美味しかったです!

和栗は大きいですね~。

そして焼き栗(和栗)には

やっぱり日本茶があいますね。

ありがとうございました😊

【公式】焼き栗 美むら 埼玉志木本店

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。