こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 前回の続きで、今日はやっと本題 どまつり編です。 aoraku.com にっぽんど真ん中祭り(通称・どまつり)は 真夏の名古屋で繰り広げられる 踊りの祭典で、今年は25周年。 どまつりの最大の特徴…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 8月の最後の週末 名古屋にっぽんど真ん中祭りに 行ってきました。 名古屋にっぽんど真ん中祭りは 通称どまつりとも言われ 6月のYOSAKOIソーラン祭り(札幌市) 8月のよさこい祭り(高知市) と…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 8月下旬になりましたが まだまだ残暑は厳しそうですね この夏 一人暮らしをしていた息子が 家に戻ってきて 一段と忙しくなりました。 考えてみれば 元に戻っただけなのですが 母と夫と私の3人…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 前回の「お宝探し編」は 思いがけず天国の義母から 贈り物✨があったお話でした。 その義母の初盆も終わり… 今日は「お食事お土産編」です! 佐渡にきたら やっぱり海の幸! ジモティーな渋いお…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 8月になりました。 今年の夏は本当に暑いし忙しい… 先月末、佐渡ヶ島の夫の実家を 買いたいという人が見つかったと 連絡があり 急遽佐渡に行くことになりました。 片付け(処分)もしなければ…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 ポーランドにいた時 仲良くしていただいた方々と 先日、銀座で再会することができました。 同じ頃に帰国して 皆さん、私より少し歳上で もうすぐ還暦。 ポーランドにいたから 出会えたご縁。 …
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 よさこいソーラン祭りで捻挫した息子… なんと!今ごろになって 松葉杖を使わなければならなくなりました。 約1ヶ月前のよさこいソーラン祭りの後 整骨院に行って 電気をあててもらったそうです…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 今日は前回の続きです。 道に迷いながらも何とか息子のホテルまでたどり着きました。 ロキソニン(痛み止め)と湿布を渡しながら 「明日は踊るのをやめて安静にしたほうがいいんじゃない…?」 …
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 今年も札幌YOSAKOIソーラン祭りに要介護1の母を連れて行ってきました。 往復飛行機は母と2人ですが、今年は、後から夫も合流することになったので気楽に考えていました。 しかし実際は、トラブ…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 今年もやってきました! 北海道の初夏を彩る一大イベント。 札幌YOSAKOIソーラン祭り2023! (公式ホームページより) 札幌YOSAKOIソーラン祭りは、日本三大よさこい祭りのひとつ! 日本三大よ…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 最近は紙の手帳を使わず、スマホやPCでスケジュール管理をするデジタル派が増えているそうですが、皆さんは紙派、デジタル派どちらでしょうか? 私は紙派です スケジュールだけでなく、メモも…
こんにちは。あおです! ご訪問いただきありがとうございます。 さて今日のお話は… アスパラの思い出 アスパラづくし♪ アスパラの思い出 ヨーロッパの人にとってアスパラは、春の訪れを感じさせる象徴のような食べ物なんだそうです。 きっと日本人にとっての…
こんにちは。あおです! ご訪問いただきありがとうございます。 先日、母と久しぶりに池袋(東京)に買い物に行きました。 我が家からも30分程度で行ける池袋は、埼玉県民御用達の街 駅の東口に西武百貨店、西口に東武百貨店があり、駅構内から外に出ること…
こんにちは。あおです! ご訪問いただきありがとうございます。 今日の記事は... 最近の母の話を二つ! デイサービスのイケメンアイドル 選挙に当選した母 デイサービスのイケメンアイドル デイサービスから帰ってきた母が 「新しく、若い男性がデイに来るよ…
こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 先週、お友達のみどりさんと、亀戸天神の藤と根津神社のつつじをセットで楽しんできました。 私は、母がデイサービスに行くのを見送ってすぐ出発し、途中で待ち合わせをして亀戸天神へ向かいま…