あおのラララ♪ライフ

暮らしを楽しむブログ

名古屋にっぽんど真ん中祭り2023!②どまつり編

こんにちは!あおです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

前回の続きで、今日はやっと本題

どまつり編です。

 

aoraku.com

にっぽんど真ん中祭り(通称・どまつり)

真夏の名古屋で繰り広げられる

踊りの祭典で、今年は25周年

 

どまつりの最大の特徴は各チームが

ご当地自慢を踊りで表現すること。

 

ルールは1つだけ。

チームの楽曲に地元の民謡を入れること。

 

ここ名古屋では、よさこい踊りから進化し

もはや鳴子を持たなくてもよくなり

自由度が増しています。

 

自由に目をつけた、息子達のチーム。

どまつりに参加し、一応ファイナル出場を

目指していたらしいのですが…

そう簡単ではありませぬ😅

 

8/26(土)

どまつり本祭1日目。

 

息子達のチームが

2時間おきに計4回、色々な会場で踊るので

踊る時間になったら

その場所にスタンバイして

動画を撮るのが私の役目。

 

その合間に、食事をしたり

名古屋の街を散策したり

他チームの演舞を観たりする予定なので

なかなかハードです。

 

会場は久屋大通公園を中心に

名古屋駅、名古屋城、大須観音など15か所。

 

 

どまつりメイン会場の久屋大通公園は

札幌大通公園と、とてもよく似ています。

テレビ塔があったり、地下道があったり…

 

そしてここに大きなステージが

設置されていて

札幌YOSAKOIソーラン祭り

思い出しました。

 

 

この暑さの中、すごい人混み。

見ている人もだけど

着物の衣裳を身につけて踊る人達は

熱中症にならないかと心配になります。

 

コロナ禍が一応収束し

完全復活したどまつりは

暑さ+熱気で

あっつあつ!

 

人が多いせいか食事をするのも大変。

せっかくだから名古屋めし

と思ってお店を選んだりすると

必ず行列が出来ています。

 

なるべく待たずに済みそうな

ところを見つけて…

 

この日のランチは山本屋総本家

✨味噌煮込みうどん✨

 

土鍋のフタを取り皿にして

食べるのがツウらしい。

八丁味噌がブレンドされた味噌

ツユはコクがあっていいお味。

 

そしてビールが美味しい!

ビールとこんなにあう炭水化物あるかなー。

麺も汁もつまみになる!

残さずいただきました。

 

ちょっとのんびりしていたら

次の名古屋城会場の時間が迫っていて…

気づけば走ってます!

 

 

ギリギリセーフでスタンバイ!

 

 

炎天下、逃げ場がない💦

焼けるかと思いました。

 

名古屋を代表する観光地名古屋城。

 

 

国の特別史跡に指定され

城郭の規模は日本最大級。

シンボルは

おぉ✨金シャチ!

 

江戸時代初期に徳川家康の命で築城され

家康の親戚にあたる尾張徳川家が

代々城主を務めました。

 

 

石の上に乗って音頭をとっているのは

誰でしょう?

天守閣の石垣を担当した武将

加藤清正公でした。

挨拶をして

名古屋城を後にしました。

 

熱中症を心配した夫からラインがきました。

手っ取り早く体の熱を冷ますにはかき氷!

 

赤福茶屋

✨赤福氷✨

 

赤福と言えば、伊勢ですが

赤福の夏の風物詩・「赤福氷」

名古屋でいただきました。

 

かき氷を食べ進めると

中から赤福✨が現れました。

正しくは赤福ではなく

氷との相性を考えて開発したという

餡とお餅。

 

かき氷と一緒にいただくと、美味しい~。

夏は行列必至の人気ぶりだそうですが

運良くあまり待たずに入れて

ラッキーでした。

 

そして、この日の最後は

一番楽しみにしていた

ファイナルシード決定戦。

前年度ファイナル<決勝>に残った

チームのステージです。

 

最終日のファイナルステージ

前売りチケットは

チケット代も高いし

あっという間に完売してしまいます。

 

でも、このファイナルシード決定戦

チケット代も安いし

ファイナル常連チームの素晴らしい演舞を

いち早くみることができます。

 

札幌YOSAKOIソーラン祭りの時と

同じパターンです。

 

 

満員御礼、立ち見の人もいます。


参加チームは

やはり地元のチームが多いので

どまつりの場合は

中部、近畿地方のチームが

活躍しています。

 

YOSAKOIソーラン祭りの出場チームとは

ほとんどかぶりません。

 

どまつりの魅力は

チームそれぞれの地元の文化を

掘り起こしたオリジナリティ溢れる演舞。

 

ファイナル常連チームは

大道具、小道具、幕や旗

衣装も本格的で

ストーリー性があり

ミュージカルを見ているようです。

 

迫力満点で面白い!

名古屋どまつり

とにかく派手で豪華絢爛。

 

やはりチームの人数と財力が

物を言うのかなあと思いました。

そうなるとやはり

長く続いている伝統のあるチームは強い。

 

ふと息子達のチームのことを考えました。

踊りで勝負と言っても

人数が40人程度

大道具、小道具、幕もなし

3年目の発展途上チーム、まだまだです。

 

さて、ステージも後半になってきたところで

雷雨です!

 

 


よくあることなので

必ずレインコートを持参しています。

傘はさせません。

 

ニモマケズ

ニモマケズ

ニモ夏の暑サニモマケヌ

丈夫ナカラダが必要なんです😆

 

幸い、雨はひどくならず

最後まで

感動!興奮!熱気!が

ぎゅっと詰まったステージでした。

 

 

雨の中、きれいな夜景を楽しみながら

ホテルに戻りました。

 

夕食はプロテイン(ブルーベリー味)

2日続けて2万歩以上歩いたので

疲れました。

 

 

8/27(日)

どまつり本祭2日目(最終日)

 

息子達のチームが

ファイナルステージ出場となれば

夜遅くまで名古屋に

留まることになったのですが

残念ながら午後3時ぐらいには

名古屋を出発できることとなりました。

あと3回動画撮影すれば

私の役目も終わりです。

 

 

街を散策していたら

江戸川乱歩旧居跡記念碑

を見つけました。

 

怪人二十面相をイメージしたデザインで

シルクハットを目深にかぶり

怪しげな雰囲気をまとっています。

 

江戸川乱歩

名古屋のここで育ったんですね。

 

こういうのを見ると

ムっくん(id:nmukkun)さんを

思い出します😊

 

色々気になって寄り道してしまうので

気づけば、やっぱり走ってます!

 

そして時間ギリギリでスタンバイ!

 

下の写真をご覧下さい!

息子達のチームのひとつ前のチームの写真…

たまたま撮ったのですが

矢印の人、顔がありません😱

顔はどこ!?

 

 

心霊写真もどきが撮れてしまいました💦

 

最終日のランチは矢場とん

✨味噌カツ✨

 

行列は仕方ない。

20分程度並んで、入店できました。

 

揚げ物がちょっと苦手なので

ヒレカツ4切れにしてもらいました。

 

こう暑いと

ビールが本当に美味しいです。

 

秘伝の味噌だれは

意外とあっさりしていて美味しくて

ペロリと食べてしまいました。

6切れにすれば良かったな。

 

ここでまた

ゆっくりしすぎてしまいました💦

 

この後、息子達のチームの

ラスト演舞があったのですが

走っても間に合わず…

 

 

最後の最後で

動画を撮ることができませんでした。

 

 

こうして楽しかった一人旅も

あとは帰るだけとなり…😢

名残惜しい名古屋です。

      

 

帰りの新幹線でのお楽しみは

ワゴン販売のカチコチのアイス。

以前(id:arakannkoala)さんの

ブログの記事に出てきて

食べてみたかったんです😋

 

本当にカチコチでスプーンが折れそう。

なかなか食べられず

ゴリゴリしながらゆっくり

味わっていただきました。

 

いつかまた食べたいなあと思いましたが

この新幹線のワゴン販売

もうすぐなくなってしまうそうですね。

残念です😢

 

それでは最後に、

今年のどまつり受賞チームから、

長年よさこいを見続けてきた私が厳選した

3チームの演舞の動画を貼っておきました。

よろしければご覧下さいね。

 

①どまつり大賞(第1位)✨常笑(愛知県日立市)

一糸乱れぬ踊りがすごすぎる!

 

②第4位✨嘉們-KAMON-(大阪府大阪市北区)

楽しい!大阪そのもの!



③第5位✨半布里(岐阜県加茂郡富加町)

豪華絢爛!



いつも長くてごめんなさい🙇🏻‍♀️

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

aoraku.com

aoraku.com

aoraku.com

 

*ポチッとしていただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村